会社概要

COMPANY

ご挨拶

「おいしく安全」「品質に一切の妥協をしない」

株式会社サン食品は、企業理念に「おいしく安全」を基本のテーマとして掲げております。
「おいしく安全」は、食を通じて「食べる喜び」「おいしい笑顔」「健康の幸せ」を示しており、食生活の原点を指していると思っております。
1968年(昭和43年)の創業以来、「品質に一切の妥協をしない」という思いを大切に商品づくりに努めてきました。
「食」は、健康の源です。だからこそ私たちは、美味しさ、安心・安全にこだわり、消費者の皆様に喜んでいただける商品提供に邁進してまいります。
皆様には、今後とも変わらぬご理解とご支援をお願い申し上げます。

雅幸胤 株式会社サン食品
代表取締役 飯沼 雅浩

経営理念

企業情報

施設名
雅幸胤(株式会社サン食品)
本社所在地
〒601-8171 京都府京都市南区上鳥羽川端町202
TEL
075-661-2369
FAX
075-661-2379
代表
代表取締役 飯沼雅浩
創業
1968年 3月
設立
2009年 10月20日
資本金
1,500万円
従業員数
16名(2025年現在)
取得営業許可書
・魚介類販売業
・そうざい製造業
・食品の冷凍又は冷蔵業
事業内容
・業務用魚類切身の加工
・焼物・加工食品卸販売
・オンラインショップを利用した一般販売

沿革

1968年3月
先代飯沼寿朗が京都市右京区西京極にて「飯沼商店」として乾物小売店と給食工場への食材卸業を開業、創業となる
1980年9月
京都市南区上鳥羽戒光町40-11に移転
スーパーマーケットを開業
商号を「サン食品 マイセンター」と改める
1985年4月
同所にて、業務用魚類切身卸業に営業を一本化する
2004年3月
現所在地、京都市南区上鳥羽川端町202に移転
資本金 300万円にて有限会社サン食品を設立
2004年3月
自動魚焼機を導入し、切身の焼加工にも対応する
2008年2月
レトルト調理機を導入、加工食品に対応する
2008年10月
京都市食品衛生協会より、「優良施設賞」受賞
2009年1月
個人向け商品を販売する為、商品ブランドを「雅幸胤」(がこういん)とし楽天市場にて、「京都 雅幸胤楽天市場店」をオープンする
2009年3月
京都市 京(みやこ)・食の安全衛生管理認証制度取得

2009年10月
京都市食品衛生協会より、「優良施設賞」受賞
2009年10月
商号を「有限会社サン食品」から「株式会社サン食品」に変更資本金300万円から、1、500万円に増資する
2011年2月
食品安全衛生施設、市長賞受賞
2011年10月
食品衛生優良施設表彰、日本食品衛生協会
2013年6月
代表取締役に飯沼雅浩が就任
2015年9月
ベトナム人技能研修生受入制度を導入
2015年10月
食品衛生優良施設 厚生労働大臣賞表彰、日本食品衛生協会

2017年9月
京都わかもの自立応援企業

2019年12月
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業

2019年12月
京都市輝く地域企業表彰 地域企業輝き賞

2021年11月
ソーシャル企業認証制度S認証

2022年7月
京都SDGsパートナー制度

2024年11月
2R及び分別・リサイクル活動優良賞 受賞

アクセス

電車をご利用の場合

  • 近鉄奈良線「上鳥羽口」駅から徒歩17分(駅から市バスもご利用いただけます)

バスご利用の場合

  • 市バス「上鳥羽村山町」「上鳥羽小学校前」「上鳥羽」で下車して徒歩数分

車ご利用の場合

  • 名神高速道路「京都南」ICから国道1号(京阪国道)を北上
    中山稲荷交差点で左折して西高瀬川を渡ってすぐ
  • 第二京阪道路「上鳥羽」ICから久世橋通を西へ進んでいただき
    西高瀬川を渡ってすぐ
  • (京都駅方面から)油小路通を南へ
    上鳥羽口駅の交差点から西へ進んでいただき
    西高瀬川を渡ってすぐ